福岡筑紫店ショールーム
お風呂工事の一連の流れ【LIXIL リデア TOTO サクア】
お世話になっております。
ニッカホーム筑紫営業所です。
本日は、先日施工した「浴室+洗面取替工事」をご紹介します!
早速、工事前をご覧ください。
【工事前】
【工事中】
施工初日。お風呂の解体後です。跡形もなくお風呂がなくなりました。
初日は、解体後に給排水の移設工事・電線の移設/増設工事を行い、この日は作業終了です。
2日目は、早速お風呂を組み立てていきます。この日は、メーカー施工になります。
3日目です。写真では、分かりにくいですが、この日は、大工さんに入ってもらってドア枠の組立と壁補強(洗面化粧台の背面/今回は洗濯機上に可動棚を付けるので、可動棚下地)
をしていただきます。この日から新しくなったお風呂に入ることができるようになります。
4日目 内装工事を行う日です。ここまでくれば、あとは、洗面化粧台を取り付けるだけです。
お風呂工事は、お風呂を解体する際に入口のドア枠まで解体するので、内装工事が必須になることが多いです。
【工事後】
いかがでしょうか。まるで新築のように生まれ変わりました!
ちなみにこの現場は、お風呂の壁柄・洗面所の内装等全て私にお任せいただきました(笑)
個人的には、すごくいい空間になったと満足しております。
細かいところですが、洗濯機パンをなくしたことで、洗面化粧台と洗濯機の間に収納棚が設置できるようスペースを設けております。
今回ご紹介した工事は、5日間で終わります!※お風呂にお入りいただけるのは3,4日目からです。
少しでも気になった方は、ニッカホーム筑紫営業所にご来店いただくか、お電話にてお問い合わせください。